works

施工事例

吹き抜けのある3階建て

  • ビルトインガレージ
  • 家事楽動線
  • 吹抜け
  • 3階建て
  • 高性能住宅
  • 太陽光
  • NEW

     

    ▶3LDK+ビルトインガレージ+WIC+S

    車を格納するスペースを建物の一部に組み込んだビルトインガレージ

     

     

    《ビルトインガレージの主なメリット》

    ・愛車を紫外線や雨、風から守れる

    ・雨に濡れず出入りできる

    ・天候に関係なく車のお手入れができる

    車2台を置ける広々スペースです。

     

    収納力抜群の玄関

    玄関を開けると木の香りが漂います。

     

    シューズクロークとクローゼットを設置し、充実の収納を確保。

     

    水回りを横並びに配置した家事楽動線

    洗面所兼ランドリールーム。衣類乾燥機「乾太くん」を装備し、天気に左右されず洗濯できます😊✨

     

    洗面所の隣に1.5帖のファミリークロークを配置。

    ランドリールームで仕上がった洗濯物をそのまますぐに収納できます◎

    カウンターも設けているので洗濯物を畳んだり、アイロン掛けまで横並びで完結!

     

    さらに横には浴室が一直線に繋がっています。

     

    ガラス建具で仕切りを設けたLDK

    廊下とLDKの仕切りにガラス建具を採用。

    しっかりと区切りながらも空間の広がりや繋がりを演出でき、実際よりも広く感じられます。

     

    16帖の2階LDK

    プライバシーを守れる2階にLDKと水回りを配置。バルコニーと繋がることでさらに空間の広がりを演出できます。

    《2階リビングの主なメリット》

    ・日当たりの良さが確保できる

    ・隣家の視線などが気にならない

     

    バルコニー出入り口には造作ベンチも。

     

    キッチンは立ち上がり×タイルでシックにコーディネート

    キッチンの立ち上がりは、生活感を隠せるメリットの他にも水ハネや油ハネを防止できるというメリットもあります。

     

    見た目もすっきりして洗練された雰囲気に。

     

    複数人で並んで作業できる広さを確保。

     

    天板には、傷がつきにくくお手入れのしやすいアクリル人造大理石を採用。

    キッチンで作業をしながらLDK全体を見渡せる設計なので、家族間のコミュニケーションを大事にできます。

     

    四季折々の緑を楽しむピクチャーウィンドウ

    公園が目の前という立地を活かして、室内から公園の緑を楽しめる設計に。

    【ピクチャーウィンドウ:屋外の景色を絵画のように見立て、窓枠で切り取って室内に取り込む窓のこと】

     

    吹き抜けを設けたダイニング

    ダイニング上部に吹抜けを設け、主な生活空間である2階と3階の繋がりを意識した設計に。

     

    冷暖房の効率も良くなり、快適な生活を実現。(UA値0.46/C値0.17)

     

    無垢材×アイアンの造作階段

    アイアン手すりを採用した造作階段は、無垢材の温かみとアイアンのスタイリッシュさが相まってインテリアとしても空間のアクセントに。

     

    ~こちらのお家の面積~

    敷地面積:  88.16㎡(26.66坪)

    延床面積:127.63㎡(38.60坪)

    車庫面積:   20.18㎡(6.10坪)

     


    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /usr/home/haw1001hamr3/html/works/detail.php on line 179

    施工事例の一覧に戻る